2025/06/28 16:38

【今日のレコード】THE 1975/Being Funny In A Foreign Languag

 新企画『IndiEchoes -Keijiのインディ布教活動』( https://fueihoboogie.wordpress.com/2025/06/16/the-1975/)にご参加いただいたみなさま!大変ありがとうございました。70年代ロック中心のお店ですが、ビ...

2025/06/14 17:25

【今日のレコード】SANDROSE/Same

【今日のレコード】 SANDROSE/Same 仏シンフォニック・プログレとして不動の地位を築いている名作です。メロトロンが美しくソウルフルなのに儚げな女性ヴォーカルが素晴らしい!先日当店で開催しましたRPDで...

2025/05/25 15:07

【今日のレコード】THE WHO/The Kids Are Alright

 毎年開催されているのは知りつつも実はお邪魔したのは初めて!モッズメーデー (https://x.com/NagoyaSixties) !年齢層が若いのでは?と遠慮もあったりして。ハハ。いやとても楽しかったです🎵お店終わりに...

2025/05/24 16:56

今月の壁レコのテーマは『ギターは楽しい』!!

🌟FOR SALE🌟カウンター横の壁レコはジャケにテーマを持たせ、毎月月替わりで在庫から偏見満載でチョイスしたものを、まるでギャラリーのように飾っています。名付けて『レコジャケギャラリー』今月のテーマは『...

2025/05/02 09:02

ショップバッグを刷新!とHPに新着追加しました♪

『オテンバ』という言葉をご存知でしょうか?オテンバというと活発な女子を思い浮かべますが、漢字では『転ぶババアと書く...』と知人に教えられました。で、言っているそばからワタクシ、かなり派手にコロびまし...

2025/04/26 13:03

【今日のレコード】 GTO’S/Permanent Damage

 Girls Together Outrageouslyと括られた女子5人組のアルバムですが、ザッパ先生のマジックでステキにまとまっているのですよね。ジェフ・ベックやロッド・スチュワートも参加!?元グルーピー!?それが何...

2025/04/11 13:16

【今日のレコード】KEVIN AYERS/Joy Of A Toy

気温も上がってきてイヨイヨ春っぽくなってきたので、ジャケも春っぽくてとってもナイスなレコードは如何?針を落とした瞬間にジャケそのままのウキウキしたサウンドが始まって、実に春っぽい気分にもなります。...

2025/04/01 16:44

フリーペーパーの話とHPに新着追加しました♪

先月もブログの冒頭で『三寒四温』っていう言葉を使っていましたが、なかなか本格的な春が遠く感じられますよね。お花見シーズンだというのに、どんより曇り空であまり気分もノッてこない…とはいえ4月1日!!入...

2025/03/30 12:20

【今日のレコード】UNCLE DOG/Old Hat

 ジャズロックのデリバリーとカンタベリー系の名作”Fools Meeting”をリリースした後、キャロル・グリムスが挑んだのがこのアルバム。内容は何とスワンプ♪プログレもスワンプも難なくこなすのがクールで、コ...

2025/03/04 00:26

『音の間』は体験すべし!と3月は営業日がイレギュラーになります&HPに新着追加しました。

まさに三寒四温!寒波で震えあがっておりましたら急に暖かくなったり、かと思えばまた雪!?と、毎日の温度差に身体もついていかない!?どうぞみなさま、お体ご自愛下さいますように!さて、現在開催中の『バン...

2025/02/22 19:23

【今日のレコード】BLUR/The Ballad Of Darren

そもそも『70年代の英米ロック』が中心のお店ですが、一人員を補強しましたら、このヒトが古着とUKインディロックが好きだった…ということで、お店を任せるにつれ、なんとなく取り扱い商品の幅が広がってしまった...

2025/02/15 12:58

【今日のレコード】MAD CURRY/Same

 映画『Hipgnosis ( https://www.hipgnosismovie.com/ ) 』も観てきましたが「レコードは貧乏人のアートコレクション」とは素晴らしいい言葉ではないですか!?カルチャーが百花繚乱の65~75年頃ってジ...

2025/02/11 19:05

【今日のレコード】V.A./Quadrophenia

 モッズの古典!こちら『さらば青春の光』のサントラは音楽はもちろんジャケもイイのですよ!映画の写真も多く登場人物が来ているようなスタイリングの古着が当店にも沢山あります♪ハハ!古着を始めてから丸...

2025/02/04 14:43

リニューアルから一年経過!感謝とともに更に前進を目指して♪

旧暦のお正月もあけまして2025年も本格稼働です‼ここに来てまた寒波というのでしょうか、名古屋は大変寒い日が続いておりますが、店内の改装をしまして丁度一年が経過しました。去年の今ごろは本当に大変だった!...

2025/02/01 12:19

【今日のレコード】HARD STUFF/Bulletproof

 【今日のレコード】 HARDSTUFF/Bulletproof 新年快楽!!旧暦の新年もあけました♪本当のスタートはココからと旧暦の元旦が来るとイヨイヨ気持ちも引き締まるところで、なにかと慌ただしい日々も気持...